2012年05月16日

Z-TACTICAL THROAT MIC(咽頭マイク) No1

ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ

『よーすけ』でっす

それゆけ!匍匐前進!!


先日の耐久後から体調不良です

仕事は仕事

週明けから休んでたら社会人としてだらしないですよね

頑張って働きますがたまにの病気有給ぐらいとれない仕事も辛いもんですね><

なるべく更新を空けたくないので頑張って書きますよ!!



さて

今回はZ-TACTICAL THROAT MIC(咽頭マイク)のご紹介

Z-TACTICAL THROAT MIC(咽頭マイク) No1

Z-TACTICAL製(旧ELEMENT)の新商品ですね

今までサバゲーで使用される咽頭マイクというと配線の細いI-COM製でしたね

それは配線の細さにて、サバゲーでのハードな使用に耐えることが困難

故に断線が多い、そして首回りの調整機構が少ないのか無いのか音声が聞き取りにくいという話を聞いておりました

少なくとも自身の周辺で口コミではそのような感じでした

それにより咽頭マイクそのものの工業製品としての不振心が強くなっていた

だが今回もやってしまった・・・

買ってしまったのだよおおおおおおお

だってさぁ!

かっこよかったんだもん!!!

( 'ェ')ぉぃぉぃ・・・

まぁ・・・

この咽頭マイク

実際に使ってみてどうだったのか!

新商品にてインプレが出揃っていないのも現状

知りたいでしょ?

ねぇ・・・

知りたいでしょ!?(脅迫

先日のSPLASHで行われた6時間耐久にて使ってきた

そのインプレやら問題点も含めてあと2回ぐらいでご報告できればと思います


次回予告
Z-TACTICAL THROAT MIC インプレッション
Z-TACTICAL THROAT MIC(咽頭マイク) No1

写真は関係ないって!?

まだ撮ってません(`・ω・´)b

お楽しみに☆




同じカテゴリー(無線関連)の記事画像
無線運用考察 No5
無線運用考察 No4
無線運用考察 No3
無線運用考察 No2
無線運用考察 No1
スタンダード製変換ケーブル
同じカテゴリー(無線関連)の記事
 無線運用考察 No5 (2013-08-26 00:10)
 無線運用考察 No4 (2013-08-22 00:00)
 無線運用考察 No3 (2013-07-31 00:20)
 無線運用考察 No2 (2013-07-30 00:15)
 無線運用考察 No1 (2013-07-29 01:20)
 スタンダード製変換ケーブル (2012-05-26 00:00)
Posted by よーすけ at 00:00│Comments(0)無線関連
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。