スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年08月31日

SPLASH24時間耐久サバイバルゲーム準備編 No2

ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ

『よーすけ』でっす

それゆけ!匍匐前進!!


ここ数日
当ブログにやたらと耐久絡みの検索で飛んでくる人が増えてます
あと2週間ほどなので皆様準備に余念がないのでしょうかね
さて、当方もぼちぼち準備しましょうかね♪



今回の獲物

AK47制圧射撃仕様

このブログでは初登場です
随分前の耐久では何度か実戦投入済の武装です
内部フルノーマル
モケイバドック製3000連ドラムマガジン+タクティカルハンドガード装着
前回のBB24耐で押し込まれている状況での制圧射撃の有効性痛感したので今回は久しぶりに実戦投入です
写真にはありませんがバイポットグリップを装着すれば完成です
弾の消費が非常に激しいため、押し込まれた時のみ使用


M14藪漕使用

前回のBB24耐での実戦実積を得て今回もメインアームです
セミ・フルどちらも使用可能で中・遠距離と近距離でのブッシュ貫通性能に特化してます
本当は以前に紹介したステッピングを施したストックで挑もうと思いましたがCYMAベースだったからかストックのパーティングライン処理をしないと防音性能に満足できないと判断
時間があるときに防音加工をするということで実戦投入見送りです
ただ、まだ若干の時間はあるので貴重なODノーマルストックにステッピングしてやろうかと思案中です
夜間でも使用できるようにマウントベース装着済
440発多弾マグ×2


Mk23SOCOMカービン

夜間兼セミオート戦用です
アイアンサイト派な自身も暗闇ではダットサイトに頼りますw
たぶん使わないだろうがITIタクティカルライトも装着
暗闇では弾幕よりも隠密静粛性と軽さによる体力温存を優先
マガジン×3


電動G18C

サブウェポンとして優秀なので常時装着
M14を担ぐ時には短距離・閉所用
Mk23SOCOMを使う時には弾幕用
マガジン×3


予備
M14SOCOM

車内にて留守番していてもらう予定ですがメインもM14藪漕仕様がクラッシュした場合に引っ張り出します
ただ、メインM14も耐久性に重点を置きセッティングしてあるので当武装も本当に予備


武装用オプション
ラージBBローダー
G&G0.25gバイオ1kg×3


次回予告
SPLASH24時間耐久サバイバルゲーム 装備編




  

Posted by よーすけ at 00:00Comments(0)24時間耐久 準備編

2012年08月24日

CONDOR T&T POUCH

ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ

『よーすけ』でっす

それゆけ!匍匐前進!!


まずはこれを見てくれ



閣下である!(ぉぃ
最近『昔が懐かしい病』に取りつかれておりHDD内奥底にあるカオスから曲を引っ張り出して聴いているんだが・・・
懐かしすぎて涙がでるわい
※筆者は31歳


さて

CONDOR T&T POUCHのご紹介です



サバゲーに復帰したてのころ

チェストリグにマップを入れるポーチがついていたのを見て衝撃を受けました
※たぶんHSGIのやつ

こんな装備つけてサバゲーしたいな、と・・・

しかし大蔵省がそれを許さなかったのである

ある程度の年齢となり収入も安定したら買おうと思っていたら現在ではお安く、しかもポーチだけが販売されているではありませんか!

相変わらず前置きが長いんですが中身などの説明をさせていただきましょう

まずは全体的な構成です

裏面はMOLLE対応で上部にDリング付き

正面は3×6の計24面MOLLEプラットフォーム

そして上部にベルクロを配置してありワッペン貼り付けも可能です

普通に考えるならば2列仕様のAR用MOLLEポーチを3つ配置できるようになってます

こちらのポーチは左・上・右とジッパーが繋がっておりそれを開くと・・・

中身はこのようになっております

手前側は



このようにペンやライトにツールなどを保持できるようゴムバンドが配置されております

開いた側は



ベルクロにて脱着可能の折りたたみ式マップケースが配置されております

なにやら色々とごちゃごちゃ持ち歩きたい人には最高のアイテムですね!

勝手な印象ですがこういうのを付けてサバゲーをやっている人を見かけると、ちょっとだけ

玄人っぽく見える!

勝手な感想ですけどね(´・ω・`)

玄人には見られたくないけど結構お気に入りの装備なのでSPLASH24時間耐久にも持参してみます

使うかどうかは別としてねw

  
タグ :CONDOR

Posted by よーすけ at 00:00Comments(0)DIY&その他

2012年08月23日

自作マップハーネス

ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ

『よーすけ』でっす

それゆけ!匍匐前進!!


関東圏26万ぐらいのハードゲーマー皆さま

俺の言いたいことは分かっているよな?

SPLASH24時間耐久サバゲーのエントリー始まってますよ~

忘れていた方は急いでエントリーしてくださいね!!

詳しくは下記URLへ
SPLASH24時間耐久エントリーフォーム
http://splash-bb.com/splashmain/201224hsp.html

※残念ながらエントリーは定員達成にて終わってしまいました


さて

今回は自作マップハーネスです



自作と書きましたが気付いてしまいました

こりゃ嘘だな・・・

自作というよりもDIYというか合体技というか・・・







この答えが一番最初の写真なんです

仕様製品は下記の通り
CONDOR T&T POUCH
CONDOR H-HARNESS

両製品とも東京ファントムさんにて取り扱いしております

くどいようですが匍匐生業としている自身にとっては腰回り&正面の装備は邪魔でしかない!

というコンセプトの元である物の組み合わせで作ったのがこれなんです

現在では第一線を退いておりますが色々と便利なんです♪

ってことで本日はここまで


次回予告
CONDOR T&T POUCH


  

Posted by よーすけ at 00:00Comments(0)DIY&その他

2012年08月22日

SPLASH24時間耐久サバイバルゲーム準備編 No1

ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ

『よーすけ』でっす

それゆけ!匍匐前進!!



暑いですねー
来月もこの暑さが残っているのでしょうねー
でも朝晩はずいぶん涼しくなりましたねー
でもねー
日中はまだ暑いんだろうねー

( 'ェ')・・・

ってなわけでタイトル通りのお題で書かせて頂きます

SPLASH24時間耐久サバイバルゲームエントリー開始されました!!

詳しくは下記URLへ
SPLASH24時間耐久エントリーフォーム
http://splash-bb.com/splashmain/201224hsp.html

受付開始日時は8月21日(火)1300時

先ほどHPを確認したところ現在でのエントリーは・・・

8/21/22:30現在182名

おいおい、エントリー枠150名を優に越えてますよww

系列運営のBB-JUNGLE24耐参戦に続き今回もぉ~

参戦いたします!!

装備など前回の物とほぼ変わらないのですが、またちょろっと準備編など書いていければと思います

SPLASH24時間耐久サバゲーで参加される皆さまにお会いできることを楽しみに待っております♪


次回予告
自作マップハーネス
  

Posted by よーすけ at 00:00Comments(0)24時間耐久 準備編

2012年08月16日

HSGI Modular Shoulder Harness No8

ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ

『よーすけ』でっす

それゆけ!匍匐前進!!



さて

HSGI Modular Shoulder Harnessのセットアップをしていきましょう


まずは背中から

当ブログではお馴染みのPANTAC製な水平変換アダプターをショルダーに通しました

カラーはRGなのでHSGIのSGとほぼ同等で統一感も抜群です!

毎回、背部に拘るのには理由があります

漢は背中で語る

(´◉◞౪◟◉)どや

嘘です、背中って前面は側面に付けると邪魔なものをセットするのに凄く便利なのです

どこでもベーブも身体の中心に近い部分に配置できるほうが全身への効果も高いはずです

そして無線機関連の配線も背部から通せば匍匐時に枝などへ引っ掛かりにくい

更に!

背部にパッチを張ることでさり気なく自己主張が可能!!

むしろ一番最後のやつが背部MOLLE化のメインだったりするんですがねw


安定安心の脱線をしましたがしっかりセットアップしていきましょう

そして



完成!

なんら変わりはありません

以前のMCと同じセットアップです

幾通りか別のセットも考えましたが現状ではこれが一番だったのです

やはりカラーに統一感があると嬉しいですね♪

とりあえずHSGI MSHシリーズは一旦終了です

また何かの形でカスタムとかを楽しみたいですねー

もしくは別カラーの購入とかげふんげふん・・


  

Posted by よーすけ at 00:00Comments(2)HSGI MSH

2012年08月15日

HSGI Modular Shoulder Harness No7

ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ

『よーすけ』でっす

それゆけ!匍匐前進!!



さて

HSGI Modular Shoulder Harnessの比較をさせていただきます



上記写真は最初に購入したMSHのMCです

そして下記の写真が今回購入したMSHのSGです



自身が発見できた限りのものを報告させていただきます

①ファステックスカラーが違う(旧:BLK 新:FG)
②MOLLEテープはSGのほうが薄く現行の物になっている
③背部バンドの雄雌バックルがコード状に統一された

ほかには形やサイズなどの変更点はありませんでした

ファステックスのカラー変更は現在では当たり前なので想像通りのアップグレードであろう

茶色系の装備ならばたぶんTANのファステックスがセットアップされるはずですね

②も同様で装備の軽量化が叫ばれはじめCORDURA500が多く出回ってきた現在ではMOLLEテープの薄型軽量化も想像通りのアップグレードだった

しかし③はなんでだろう・・・

むしろ旧型MCのほうで背部に、それも一カ所のみのバックル仕様というのが理解に苦しんだ

やはりこれはユーザーにも使い方が理解できなかったからだろうか



若干の仕様変更こそあったものの商品としては変わってないといえる範囲のものであった

こうなってくるとやはり気になる・・・

コヨーテブラウンOTL



次回予告
HSGI Modular Shoulder Harness セットアップ
  

Posted by よーすけ at 00:00Comments(0)HSGI MSH

2012年08月14日

HSGI Modular Shoulder Harness No6

ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ

『よーすけ』でっす

それゆけ!匍匐前進!!




( ・ワ・)『ミリブロはあまくておいしいのでありますか?』

『らんきんぐぅにのるにはまいにちがたいへんなのだそーなのです』(´・ワ・` )

・・・

元が衰退しきっているよーすけですが溜まったネタを投下していきます!



さて

HSGI Modular Shoulder Harnessのご紹介



前回、HSGIのMSH記事を公開したとき

我がブログでは結構反響があったとさ

そして有志でHSGIから購入しようぜ!

という運びと相成りました

有志代表として名乗りを上げてくれたのは玄葉様
ブログ『玄葉のこれはこれで幸せな日々

購入をするのは当方らと

当ブログをご覧になったスノーボール様チーム御一行

その数なんと

6着!!

売り切れしてるはず爆安値商品

極東の地からのまとまったオーダーにHSGIが動いてくれました

ODカラーは絶版だが緑系でオーダーを受け付けてくれたのです

どんな色が届くのかと思いきや・・・

予想通りのSG(RGと同等)



そしてもう一つ、予期せぬ出来事が・・・

Modular Shoulder Harness販売欄に

まさかの新色登場wwww

ちなみに追加カラーはブラック・カーキ・コヨーテの三色

こうなってくると欲が湧きますよね

ですよね!?(脅迫

次はコヨーテブラウンが欲しいな(遠い目



次回予告
HSGI Modular Shoulder Harness 比較



  

Posted by よーすけ at 00:00Comments(2)HSGI MSH

2012年08月13日

電動ファンゴーグル補修

ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ

『よーすけ』でっす

それゆけ!匍匐前進!!


皆さまご無沙汰しております

おいお前、今までなにやってたんだよ!!?

と言われたらこうしか答えられません

仕事と遊びをしまくってました!!

平日はほぼ23時帰りで週末はキャンプにツーリングにBBQと帰省!!(順不同)

そんなわけで世間様はお盆を迎えた昨今ではありますが自身の毎年恒例な夏遊びは一応終えました

毎年よく遊ぶとは思いますが社会のストレスと戦うために必要なこと

残りの期間は・・・

無駄弾を撃たずに自粛生活しますw

前振りが長くなりましたがネタが溜まっております

まずは前回記事の続きを書いてみます

では、逝ってみましょう!



さて

電動ファンゴーグル補修編です

補修パーツをゲットしたのはもう一カ月も前ですね

どんな補修パーツを用意したのかというと・・・



エーモン工業 圧着接続端子(細線対応)

仕入れ先は近所のオートバックス

本来なら車の配線なんか用なんでしょうが・・・

別に配線に使えば車でもゴーグルでもなんでも良くね!?

そういうことである

では早速、配線を繋げてみましょう



配線の皮むきは優しくね♪

でないと千切れちゃうよ~
※配線的な意味で

配線皮むきを終えたら中身を金属製のスリーブにぶち挿れます

この時の注意点として漏電用の収縮チューブを入れ忘れないようにしてください

スリーブは圧着ペンチでぐぐいっと絞めこむだけ

絞めこみを終え配線が抜けないのを確認したらば収縮チューブを何らかの方法で熱して縮めましょう
※半田ごてで熱することをお勧めいたします



あとはゴーグル側にストラップで固定し配線が動かないようにしませう

先日のサバゲーで試運転してみましたが漏電などなくしっかり動いてくれました

これのゴーグルは何年ぐらい持久してくれるかな~

3年ぐらい壊れなければ最高でっす♪



今回の補修のまとめ

開発作成当初からのコンセプトであるNON半田

半田を使うと断線しやすくなるという理由からですが世の中、半田を使ったことない・自信が無いなどの方がいらっしゃるというのも現実

誰でも簡単に作れる電動ファンゴーグルが作れればとパーツ物色をする度に考えます

不器用な俺でもできるので、誰でも挑戦すればできるはず!

少しでも曇りに悩まされてるサバゲーユーザー様に一読いただければ幸いです



次回予告
【まさかの】HSGI Modular Shoulder Harness【新色!?】
  

Posted by よーすけ at 22:05Comments(0)電動ファンゴーグル