2012年08月15日
HSGI Modular Shoulder Harness No7
ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ
『よーすけ』でっす
それゆけ!匍匐前進!!
さて
HSGI Modular Shoulder Harnessの比較をさせていただきます

上記写真は最初に購入したMSHのMCです
そして下記の写真が今回購入したMSHのSGです

自身が発見できた限りのものを報告させていただきます
①ファステックスカラーが違う(旧:BLK 新:FG)
②MOLLEテープはSGのほうが薄く現行の物になっている
③背部バンドの雄雌バックルがコード状に統一された
ほかには形やサイズなどの変更点はありませんでした
ファステックスのカラー変更は現在では当たり前なので想像通りのアップグレードであろう
茶色系の装備ならばたぶんTANのファステックスがセットアップされるはずですね
②も同様で装備の軽量化が叫ばれはじめCORDURA500が多く出回ってきた現在ではMOLLEテープの薄型軽量化も想像通りのアップグレードだった
しかし③はなんでだろう・・・
むしろ旧型MCのほうで背部に、それも一カ所のみのバックル仕様というのが理解に苦しんだ
やはりこれはユーザーにも使い方が理解できなかったからだろうか
若干の仕様変更こそあったものの商品としては変わってないといえる範囲のものであった
こうなってくるとやはり気になる・・・
コヨーテブラウンOTL
次回予告
HSGI Modular Shoulder Harness セットアップ

『よーすけ』でっす
それゆけ!匍匐前進!!
さて
HSGI Modular Shoulder Harnessの比較をさせていただきます
上記写真は最初に購入したMSHのMCです
そして下記の写真が今回購入したMSHのSGです
自身が発見できた限りのものを報告させていただきます
①ファステックスカラーが違う(旧:BLK 新:FG)
②MOLLEテープはSGのほうが薄く現行の物になっている
③背部バンドの雄雌バックルがコード状に統一された
ほかには形やサイズなどの変更点はありませんでした
ファステックスのカラー変更は現在では当たり前なので想像通りのアップグレードであろう
茶色系の装備ならばたぶんTANのファステックスがセットアップされるはずですね
②も同様で装備の軽量化が叫ばれはじめCORDURA500が多く出回ってきた現在ではMOLLEテープの薄型軽量化も想像通りのアップグレードだった
しかし③はなんでだろう・・・
むしろ旧型MCのほうで背部に、それも一カ所のみのバックル仕様というのが理解に苦しんだ
やはりこれはユーザーにも使い方が理解できなかったからだろうか
若干の仕様変更こそあったものの商品としては変わってないといえる範囲のものであった
こうなってくるとやはり気になる・・・
コヨーテブラウンOTL
次回予告
HSGI Modular Shoulder Harness セットアップ
Posted by よーすけ at 00:00│Comments(0)
│HSGI MSH