2013年09月10日
AK47 No1
ミリブロをご覧の皆様、こんばんわ
『よーすけ』でっす
それゆけ!匍匐前進!!
書き貯めだ!
ってことで日曜に書いております
耐久の前になると急にブログエントリーが増える当方ですがしばしお付き合いください♪
あ、聞き間違いによる『どつきあい』はご遠慮願います(ぇ
ってことで前回のSCAR-Hに続き、今回の耐久に持っていくバックアップを紹介させていただきます

東京マルイ AK47
支援射撃仕様
電源:LIPO 7.4v 4000mA
使用弾:G&G 0.25g
初速:約85m/s(適正HOP時)
内部機構:
PDI AK用リアルアウターバレル
PDI 05バレル 390mm
マルイ 純正チャンバーパッキン
CYMA 純正ピストンヘッド&ピストン
KM 08スプリング
ファイヤフライ でんでん虫ノズル(AK用)
エレメント ベアリング付スプリングガイド(Ver3用)
外装:
ノンブランド ダットサイト
G&P タクティカルハンドガード
沖縄オードナンス 2Pバンジースリング
モケイパドック 電動ドラムマガジン
水平有効射程:約50m
発射音:普通
基本は支援射撃用でバックアップとして運用します
BB-JUNGLEのように横に広いフィールドの場合は弾数でゴリ押ししなければいけない場面が多々あったのでその時に使う予定です
とにかく良く飛び集弾性能も良いのでガッツリ頭を押さえにいけますね
モケイパドックのドラムマガジンは3000発ほど入るので弾代もバカにならないという理由でも重要な時しか使えませんw
ライフルクラスの使い分け方としては
近距離・中距離用
次世代SCAR-H
なんでも
M14カービン
長距離・支援射撃用
AK47
今回の耐久ではM14はお休みし次世代SCAR-HとAK47の二本立てで行かせていただきまっす
『よーすけ』でっす
それゆけ!匍匐前進!!
書き貯めだ!
ってことで日曜に書いております
耐久の前になると急にブログエントリーが増える当方ですがしばしお付き合いください♪
あ、聞き間違いによる『どつきあい』はご遠慮願います(ぇ
ってことで前回のSCAR-Hに続き、今回の耐久に持っていくバックアップを紹介させていただきます
東京マルイ AK47
支援射撃仕様
電源:LIPO 7.4v 4000mA
使用弾:G&G 0.25g
初速:約85m/s(適正HOP時)
内部機構:
PDI AK用リアルアウターバレル
PDI 05バレル 390mm
マルイ 純正チャンバーパッキン
CYMA 純正ピストンヘッド&ピストン
KM 08スプリング
ファイヤフライ でんでん虫ノズル(AK用)
エレメント ベアリング付スプリングガイド(Ver3用)
外装:
ノンブランド ダットサイト
G&P タクティカルハンドガード
沖縄オードナンス 2Pバンジースリング
モケイパドック 電動ドラムマガジン
水平有効射程:約50m
発射音:普通
基本は支援射撃用でバックアップとして運用します
BB-JUNGLEのように横に広いフィールドの場合は弾数でゴリ押ししなければいけない場面が多々あったのでその時に使う予定です
とにかく良く飛び集弾性能も良いのでガッツリ頭を押さえにいけますね
モケイパドックのドラムマガジンは3000発ほど入るので弾代もバカにならないという理由でも重要な時しか使えませんw
ライフルクラスの使い分け方としては
近距離・中距離用
次世代SCAR-H
なんでも
M14カービン
長距離・支援射撃用
AK47
今回の耐久ではM14はお休みし次世代SCAR-HとAK47の二本立てで行かせていただきまっす
Posted by よーすけ at 00:00│Comments(2)
│武装
この記事へのコメント
おつかれさまです。
耐久欠場の身でありますが、
こちらのブログで疑似体験して楽しもうと思います。
耐久は、、、
準備して、イメージ(妄想)してる時が一番楽しいかもしれませんね♪
耐久欠場の身でありますが、
こちらのブログで疑似体験して楽しもうと思います。
耐久は、、、
準備して、イメージ(妄想)してる時が一番楽しいかもしれませんね♪
Posted by ハンニバル at 2013年09月10日 23:39
ハンニバル様>
書き込みありがとうございます
やはり耐久は欠場になってしまいましたか
前にも書きましたが身体のほうが大事ですので今回はしっかりと休養なさってください
耐久のイメージと準備って一番楽しいですよね
耐久やってるときは苦しいことのほうが圧倒的に多いですしw
書き込みありがとうございます
やはり耐久は欠場になってしまいましたか
前にも書きましたが身体のほうが大事ですので今回はしっかりと休養なさってください
耐久のイメージと準備って一番楽しいですよね
耐久やってるときは苦しいことのほうが圧倒的に多いですしw
Posted by よーすけ
at 2013年09月11日 00:12
